天文台 レベルⅣ 攻略中2
レベルⅣも50%以上になりました。レベルⅤまであと半分です。
秘密のカギ
最近カギの丸付けが厳しくなってきた・・・・。
もう新しいのないかなあ?
一足飛びリンク 【インク吸い取り器】 【骸骨】 【フクロウ】 【蝶】 【方位磁石】 【ネコ】 【銃】 【蒸留器】 【聖杯】 【占星家】 【三角旗】 【クリスタル】 【飛行機】 【ランタン】 【カメ】 【角帽】 【メトロノーム】 【パイプ】 【砂時計】 【星座のシンボル】 【ピラミッド】 【手紙】 【冠】 【コウモリ】 【コンパス】 【メガネ】 【スキットル】 【ホタル】 【杖】 【風鈴】 【土星】 【銀河】 【雲形定規】 【無限のシンボル】 【ペン】 【彗星】 【エジプト十字架】 【蹄鉄】 【コマ】 【ルーン文字】 【ベル】 【ナイフ】 【封ろう】 【油さし】 【雷サイン】 【角】
インク吸い取り器
相変わらず探す対象になっていません。
骸骨
骸骨は後半から探すようになりました。あれかな、進捗状況でも探す種類が増えるのかな?
フクロウ
空飛んでるフクロウさんをよく探すように
蝶
望遠鏡に模様 蝶さん登場
方位磁石
まだ手書き〇が残ってる
ネコ
望遠鏡にねこちゃんが増えたぞ
銃
あまり変わり映えなし!
蒸留器
最近探してないなあ
聖杯
こちらも最近探してない
占星家
占い師おじーちゃん。レベルⅢから変わり映えしないけど、レベルⅣでも探したぞ。
三角旗
すごくわかりにくいのがあるぞ。例えば棚の上に載ってて、三角のさきっぽがチョンとあるやつ。壁にかかってるのが増えたぞ。
クリスタル
きれいだなー。クリスタルもⅣでさがすぞ。
飛行機
前回の記事リンクが間違ってた。ごめんなさい。そらに飛んでる飛行機も増えたぞ!
あと地図に飛行機の絵も増えた
ランタン
光ってないとランタンってわかりにくいよね
カメ
ちっこいカメがあちこちにいるぞ!!!
角帽
角帽もⅣになってから探す場所増えた。
メトロノーム
立体から平面の模様系が増えてるから気を付けて
パイプ
Ⅲでもあったけど、Ⅳでも模様埋没系のがでてきたぞお。だまされるなー
窓のパイプ記録わすれてる・・・。
砂時計
いまのところ、壁模様系はでてきてないよ。Ⅳでも探すぞ
星座のシンボル
今のところ動物だけだった。Ⅳでも探すぞ!
ピラミッド
ちっこいピラミッドの数が増えた
手紙
後半になってから見つけるようになった。
冠
壁の模様の冠に気を付けて
コウモリ
飛んでたりぶら下がってたり
コンパス
ちっこいコンパス増えたなー
メガネ
いろんなところに埋没しているメガネ・・・。
スキットル
スキットル。大きいと一瞬気が付かない
ホタル
ホタルの出現場所ふえたなあ
杖
杖も難しくなってきた
風鈴
駅のウィンドチャイムは、天文台では風鈴です。
土星
土星さん。階段のところの土星さん、わからなくてメガネつかったの
銀河
渦巻いて真ん中が光ってるのは銀河だよ。まだ見つける対象になってないけど、壁模様銀河もあるっぽそう
雲形定規
曲線書くのに便利な定規。大体壁か柱にくっついてるね
無限のシンボル
本の無限のシンボルは本当にわからなかった。でも一度わかったら、毎回ここな気がする
ペン
ペンも結構あちこちあるね
彗星
尾を引いた星
エジプト十字架
頭が○になった十字架ですよ。わからなければ、以下をご覧ください。これがエジプト十字架です。
蹄鉄
毎度おなじみ蹄鉄さん!あちこちにあるぞ
コマ
これ初めてみたの、シルエットでね、なんだとおもったのよ!コマでした。
ルーン文字
マーサに会いに行くのにしょっちゅう見つけたなあ。本にもあるから気を付けて。一番わかりにくいのは床!!
ベル
重なってる系ベルが一番見にくい。
ナイフ
探す前からいたるところにあったので、いつ出るかとおもっていた。
封ろう
ロウを垂らして金属のスタンプで押したやつね
油さし
探す対象じゃないのにあちこちにあるからなんだと思ったpart2
雷サイン
空に光ったり、壁に模様としてあったり。オブジェクトとして壁や柱にくっついていたり
角
まだ1か所だけ。鹿みたいなつのだよ。
今日のこれ、無理
本日のこれ、無理はこちら
模様系むずかしいよね。あの駅のちっさい土星を思い出す・・・。
今回は土星でした。