次の攻略記事はこちら
ジャックの塔 ランクⅣ
ランクⅢからアイテムが8種増えています。
今回から新しい運用を開始。
(2018/10/18)
カギ画像位置追加。右鎧の足に増えています。
そのほか、新しく見つけた箇所を紫に
ドリームキャッチャー、サソリの配置位置追加
(2018/10/24)
カギの位置1か所追加。ランクⅣはここまでかな?
砂時計、幽霊、オベリクス、毒、トカゲの画像更新
翼のある鍵
ランクⅣになって4~5か所追加されています。
カギの画像は大きいですが、何か巻き付いたものの下にあったり、アイテムの下にあったりするので、見落としも結構あるかも。
スポンサーリンク
探索アイテム 一足飛びリンク
【翼のある鍵】 【ミイラ】 【砂時計】 【水晶玉】 【本】 【リンゴ】 【幽霊】 【帽子】 【ネコ】 【段平の剣】 【大鎌】 【狼】 【目玉のお菓子】 【オベリクス】 【毒】 【ほうき】 【ガーベラ】 【ヘビ】 【トカゲ】 【カエル】 【花束】 【カラス】 【鏡】 【三角旗】 【キノコ】 【ベル】 【プードゥー人形】 【絞め縄】 【シダの葉】 【ドリームキャッチャー】 【ゴブレット】 【冠】 【クモ】 【ネズミ】 【サソリ】 【タロットカード】 【すりこぎとすり鉢】 【蝶】 【古代ケトルのシンボル】
探索アイテムについている丸の色について
画像の記録付けを変えました。
緑丸:配置位置として発見された箇所
紫丸:実際に探索対象になった箇所
ランクによって探索対象アイテムが変わるので、見つけたのを赤丸していけば
おのずと探索対象になっていないアイテムがわかるかなと思いまして。
もちろん、たまたま私だけ探索対象になっていない可能性もあります。
ミイラ
小さいミイラも出てきたぞ。
砂時計
水晶玉
まだまだ探す感じ
本
本の配置場所が増えました。
リンゴ
煮リンゴやらシャンデリアのリンゴやら増えた。
やっぱり増えた箇所が探索対象の中心になるのかな?
幽霊
今回の幽霊はでかくて自己主張が強い。
帽子
ネコ
今のところ模様猫ちゃんだけだけど、探索対象になった以上はほかの箇所もでるよね。
段平の剣
細い剣が中心かと思えばでかいのもある。
大鎌
ふつうに真ん中の鎌気が付きにくいよね。
狼
場所は増えず、でも探索対象にはなっている
目玉のお菓子
オベリクス
左側のほそっこいの・・・
毒
ほうき
れれれのれー
ガーベラ
ヘビ
割とあちこち探してる。
トカゲ
カエル
花束
カラス
鏡
三角旗
キノコ
あちこちキノコ探している。
ベル
プードゥー人形
絞め縄
何を絞めるのにつかうのですか・・・
シダの葉
ドリームキャッチャー
ゴブレット
ここまでがランクⅢのアイテムでした。
ここからがランクⅣから登場したアイテムになります。
冠
場所はあちこちみつけているけど、まだ実際に見つけたのは一か所だけ
クモ
たまにこいつタロットカード踏んでるのよね・・・。
ネズミ
ちゅうちゅうネズミ。小さいから見つけにくいぞ
サソリ
左壁に張り付いたサソリはわからなかったなー。
タロットカード
あちこち見つけてるね。
すりこぎとすり鉢
いろんな場面で最初から出るすりこぎさんたち。今回はランクⅣからの登場です。
蝶
階段のところのちっさい蝶々がみえにくい。
古代ケトルのシンボル
記録を付けてみた結果
どうやら、ランクⅣではどれも満遍なく探す対象になるようです。
全部の画像に赤丸が付いています。
ランクⅣでは探す対象にならないアイテムはなさそう。
今日のこれ、無理
といっても、実は今回はまぎれちゃう系は少ないですね。
全体的に探すアイテムが大きめなんですが、そんな中たまにちらっと小さいものが来ると、大きいものに目がなれていて見落とす、みたいな。
そんなわけで今回紹介するのはこちら。
オブジェクトの横にいる骸骨騎士さん。
良い装備しています。一見なんの変哲もない画像ですが・・・。
拡大すると、こちら、実はゴブレットです。
これはぱっと見わからないですね。