市役所 ランクⅤ 攻略情報
お久しぶりです。りるです。
ようやく仕事が落ち着きましたので、攻略情報を順次公開します。
手始めにだれもがプレイする市役所から。
お休みしている間に市役所が一新されていました。
こちらは旧市役所の攻略情報のため、現在の市役所では役に立ちません。
スポンサーリンク
探索アイテム一足飛びリンク
[小型望遠鏡][扇子][リンゴ][花瓶][方位磁石][砂時計][ランプ][傘][電話][蝶ネクタイ][つえ][香水][宝石箱][地球儀][牙][冠][蹄鉄][トロフィー][象][ブドウ][顕微鏡][鳥かご][カメラ][ベル][ライオン][ハト][ひし形][クッション][水差し][ゴブレット][ライフル][頭がい骨][銃][ボトル][金管楽器][帽子][レコード][虫眼鏡][パイプ][ミイラ][船][灰皿][天秤][ネコ][バレリーナ][バグパイプ][双眼鏡]
探索アイテム 一覧
小型望遠鏡
鎧が盾で隠している小型望遠鏡が見にくい。
扇子
さほど苦労しない。時計の後ろに要注意。
リンゴ
中心の像がもっているのが分かりにくい。
花瓶
デカい!瓶ぽいものがカビン。
方位磁石
こちらもさほど苦労しない
砂時計
手すりに擬態しているのが一番見にくい。
目覚まし時計
ランプ
傘
電話
蝶ネクタイ
つえ
主張している杖なのでさほど苦労せず。
香水
四角い香水瓶もあればひょろっとした感じの細長香水瓶もあり。
宝石箱
宝石箱は中心に集中。
地球儀
ランクⅤでは見かけないなぁ。
牙
像に沿っているのがわかりにくいかも。
蹄鉄
盾の冠マークがひどい!
蹄鉄
時計の丸に沿ってある蹄鉄がひどい。
トロフィー
デカい瓶。花瓶と違うのは取っ手があるところ。
象
あちこち象さん。
ブドウ
二か所だけだがわかりにくいぞ。
顕微鏡
あちらこちらにポツンと顕微鏡。
鳥かご
中心上の鳥かごが分かりにくい。
カメラ
あちらこちらにあるカメラ。
ベル
時計にくっついてていたり手すりに沿っていたり。
ライオン
顔だけのライオン。
ハト
くるっぽー。
チェスボード
ぱっと見すぐわかる。
ひし形
本のひし形が最初見落としがち。
クッション
四角いクッションと長丸クッション
水差し
デカいのがごろんとある。手すりの裏側にある水差しが見えにくい。
ゴブレット
手すりや柱の上にあったり。
ライフル
白っぽくて手すりに沿っていたり、ぱっとみ見えにくいのもある。
頭がい骨
頭がい骨があちこち。恐怖!
銃
ごろんと銃。
ボトル
転がってたり立っていたり。
金管楽器
トランペットやらホルンやらをひとまとめに金管楽器。
帽子
帽子らしく被ってもらっている。
レコード
お皿に一体化しているレコードが一番見にくい。
虫眼鏡
さほど苦労せず。
パイプ
基本何かしらにそう感じで設置される。
フィッシングの剣
剣がゴロン。
ミイラ
手すりに擬態してたり、ステンドグラスに沿っていたり、割と見にくい。
船
船。旗が白だったり赤だったり。
灰皿
ゴロンと丸い感じの灰皿。
天秤
天秤もさほど苦労せず。
ネコ
本と手すりのネコはどちらも初見きつめ。
バレリーナ
ランクⅤでは見かけなかったけれど念のため。
バグパイプ
こちらもランクⅤでは見当たらず。
双眼鏡
おしゃれな双眼鏡やごつい双眼鏡。