バレエアカデミー ランクⅣ
久しぶりのイベント中の更新です。
なんとかコレクションも2つコンプリート。今回は攻略頑張っています。今回から鍵系の攻略情報はありません。鍵は今回簡単な感じですね。宝石の装飾がきれいで好きです。見つけると何となくテンションが上がります。
― スポンサーリンク ―
?探索アイテム 一足飛びリンク
[インク入れ][胸像][鳥かご][オルゴール][仮面][マネキン][人形][水差し][ブドウ][馬][ゴブレット][ハープ][帽子][砂時計][譜面台][傘][刺繍][カップ][白鳥][蝶][手袋][ユリ][扇子][ベル][チンチラ][香水][ポスター][古いアイロン][ノート][双眼鏡][ヘアブラシ][クッション]
[クロッケーの木槌][コンパクトケース][毛皮の襟巻き][巻物の契約書][女性用シューズ]
探索アイテム 一覧
インク入れ
インク瓶と羽ペンのセット。
胸像
よく美術室にある胸から頭までの像。たまに机の脚元に紛れているから注意。
鳥かご
ふつうの鳥かご。苦戦はしないとおもう。
オルゴール
ねじ巻きっぽいのがてっぺんについたものと、バレリーナのオルゴールがある。
仮面
毎度おなじみ仮面。机の飾り部分が仮面になっているパターンに注意。
マネキン
ボディだけのマネキン。鉄製?と布製があるよ。
人形
可愛らしいドール。夜中見たらコワイ。絵の中の人形コワイ。絵の女性がドクロになるの怖い。
水差し
瓶タイプの水差し。いろんな瓶があって綺麗。
ブドウ
いつでもどこでもブドウ。大体生ものがどこかにおいてある。
― スポンサーリンク ―
?馬
馬。物置だったり、絵だったり。
ゴブレット
毒が検出できそうなゴブレット。特に難しいところはなし。
ハープ
壁に一体化するようにくっついているハープが嫌らしい。
帽子
今回は女性ものの帽子。かわいいリボンです。
砂時計
砂時計はもう毎度すぎてコメントがでない。難しいものはなし。
巻物の契約書
ロールタイプの契約書。端っこがくるんとなっている紙だよ。
譜面台
楽譜を置く台。バレエだからきっと演奏もしてるんだろうね。横に倒れているのに注意。
傘
机の横にちょこんとあったり、バレリーナの像に一体化しているので注意。
刺繍
かわいいらしい刺繍。大体枠セット。
カップ
コーヒーカップ。台に一体化している奴に注意。
毛皮の襟巻き
ふさふさもさもさ。割とはっきりで分かりやすい。
コンパクトケース
箱の上にあったり机の上に合ったり。化粧パフがふさふさだったり。
白鳥
白鳥の置物。白かったり鋼色だったりする。
― スポンサーリンク ―
?蝶
相変わらず何かに紛れている。カメレオンタイプ。でも見慣れている人には大丈夫。
手袋
像の手についてたり、片方だけ大体あちこちに散らばっている。位置さえ把握しておけば平気。
ユリ
白っぽいものであったり、赤交じりであったり。癒される。
扇子
広がっていたり、人の手に持たれていたり。
ベル
天井近くのベルはかなり擬態しているので注意。模様を合わせてあるので一見分からない。
チンチラ
モモンガの灰色版みたいな動物。かわいい。
クロッケーの木槌
クロッケーというスポーツで使われる木槌。割と額縁や窓に沿っていたりして擬態している。
香水
かわいい香水瓶があちこちにある。一見シャンデリアにぶら下がっているのは何か思ったら、香水瓶だった。
ポスター
バレエのポスター。柱にくっついていたり、床に落ちている。
古いアイロン
中に墨をいれて使うタイプのアイロン。古くないアイロンがでることはあるのだろうか。木にぶら下がっていたりするので油断ならない。
ノート
ピアノの譜面台に乗っているのが非常にわかりにくい。あと木に紛れているのにも注意。本っぽいものは全てノートです。
双眼鏡
バレエには双眼鏡が欠かせない。照明にぶら下がっていたり、落ちていたりする。
ヘアブラシ
ブラシ部分が見えていない、一見手鏡みたいのも大体ブラシ。バレリーナの子の手に持っているのは一見シュール。
クッション
丸かったり四角かったり、そのうち円柱タイプもでるかもしれない。
女性用シューズ
大体片方だけ落ちている。ピアノの椅子に引っかかっているのは非常に分かりにくかった。
本日のこれ、無理
ランクⅣで一番難しい場所だと思ったのはこちら。
この中にハープがあります。どーこだー。
こんなところに一体化しておいてあります。もしかしたら初見は厳しいかもしれない。
ではでは、また今度はランクⅤの記事でお会いしましょう。